WINDOWS
Windows 11 初期設定
個人向け Windows11 Pro/Windows11 Home 、初期設定時にMicrosoft アカウント新規作成。
※Microsoft アカウント無しで初期設定可能です。
拡張機能を利用するに方はMicrosoft アカウント が必要です。
Windows 11初期設定に自身がないなどでお困りの方、初期設定承ります。
| 初期設定 | ¥ 8,000 |
|---|
Windows11 25H2
Windows 11 24H2 vs 25H2:違いのポイント
更新方式の違い
24H2:従来通りの機能更新。インストールに時間がかかる場合もあり。
25H2:24H2のコードを活用した「有効化パッケージ(eKB)」方式。再インストール不要で、更新が高速・軽量。
サポート期間のリセット
25H2:Microsoftサポート期限(2027年10月12日)

Windows 11新規インストール
1.既存ののHDDにWindows11をインストール
2.SSDへ載せ替えWindows11をインストール
3.正規ライセンス認証込
※SSD載せ替えを検討されている方は別添えSSDの費用が必要です。
SSDの価格はメーカー、容量によって異なります。
※ご質問・電話でお問合せください。
| 新規インストール | ¥ 25,000 |
|---|
Windows 11アップグレード
Windows10⇒Windows11へアップグレード
1.システム要件の確認
2.互換性の問題で使用できなくなるソフトの確認
3.起動スピード問題の解決SSDへ載せ替え
※HDDのデータをSSDへ移行
4.システム要件、互換性とは?
※ご質問・電話でお問合せください。
| アップグレード | ¥ 18,000 |
|---|
「自宅Webサーバー構築」